2023年度 入部希望者向けセレクションのお知らせ

2023年度 入部希望者向けセレクションのお知らせ

 

対象:高校3年生 (2022年8月現在)

 

2023年度 入部希望者向けのセレクションを開催します。

 

○セレクション実施日

日付:2022年8月30日(火)

時間:9時30分

場所:明治大学八幡山グラウンド

 

○セレクション内容

・学力テスト(英語)

・小論文

・実技  他

 

○セレクション参加基準

・高校所属選手・・・全国高校総体、全国高校サッカー選手権大会

・クラブ所属選手・・・U-18クラブユース全国大会、U-18Jユース全国大会(ベスト8以上)

・高校・クラブ共通・・・U-16〜U-18 日本代表、U-18プレミアリーグ、U-18プリンスリーグ(4位以上)、国民体育大会(本大会出場)

 

 

参加を希望の方、ご質問などがある場合はメールにてお問い合わせ下さい。

メール:t.egu.cfc.08@gmail.com

担当:江口 雄翔

 

・当セレクションはサッカー部が主催しています。大学への直接の問い合わせは行わないようご注意ください。

・本人、保護者からの直接の問い合わせにはお答えできません。あくまでも所属チームの監督もしくは権限のあるコーチの方からの連絡をお願いいたします。

 

詳細は、以下のファイルを参照してください。

 

2022 セレクション案内

2022 セレクション調査票

木村卓斗(4年/横浜F・マリノスY) 横浜F・マリノスへの来季加入内定のお知らせ

この度、木村卓斗(4年/横浜F・マリノスY)の横浜F・マリノスへの2023シーズン加入が内定しましたので、お知らせ致します。

詳細につきましては、横浜F・マリノス公式HPをご覧ください。

 

【プロフィール】

木村 卓斗(キムラ タクト)

2000年5月16日生(22歳)

ポジション:DF

身長/体重:170cm/69kg

 

【経歴】

やはたFC、横浜F・マリノス プライマリー→横浜F・マリノス ジュニアユース→横浜F・マリノス ユース

 

【本人からのコメント】

「2023シーズンから横浜F・マリノスに加入することになりました、明治大学の木村卓斗です。
プロサッカー選手としてのキャリアを、敬愛するクラブでスタートできることを大変誇らしく思います。
小学5年生から8年間、トリコロールのユニフォームを着てプレーできたことが、とてもうれしかったのを今でも鮮明に覚えています。
もう一度このユニフォームを着れる選手にまで成長させてくれた明治大学の関係者の方々をはじめ、これまで支えてくださった指導者の方、チームメイト、友人、そして何より両親への感謝の気持ちを忘れず、ワンプレー、ワンプレーに全身全霊を注ぎ込んでいく覚悟です。
横浜F・マリノスに関わる全ての皆様、攻守においてアグレッシブにプレーし、チームの勝利に貢献できるよう日々精進してまいりますので、応援よろしくお願いします。」

【過去の部員ブログ】

1年:「感謝」 1年 木村卓斗

2年:「新しい自分に出会い続ける」 2年 木村卓斗

3年:「明治愛」 3年 木村卓斗

『2022年度 第6回 関東大学サッカーリーグ新人戦』開催決定のお知らせ

この度、『2022年度 第6回 関東大学サッカーリーグ新人戦』の開催が決定しましたのでお知らせ致します。

 

チーム名 : 明治大学

所属 : Cグループ

大会日程:
〈グループリーグ〉
7月16日(土)~10月16日(日)
〈順位決定トーナメント〉
1回戦:10月22日(土)~10月30日(日)
準決勝:11月3日(木)~11月13日(日)
3位決定戦・決勝:11月20日(日)
(各グループリーグ1・2位大学が順位決定トーナメントに進出)
試合日程の詳細につきましては、決まり次第お知らせ致します。

 

なお、社会情勢を鑑み、会場はすべて非公開となっております。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご観戦いただくことはできません。ご理解とご協力をお願い致します。
詳細は関東大学サッカー連盟HPをご覧下さい。

「アミノバイタル®︎」カップ2022 準決勝 vs法政大学

「アミノバイタル®︎」カップ2022 準決勝

vs 法政大学

@AGFフィールド

15:00 kick off

 

明治大学 3(0-0)1 法政大学

 

《スタート》
佐藤文、鷲見、井上、岡、櫻井、木村、松原、福田、藤森、田中禅、熊取谷

《サブ》
上林、村上、徳永、丸山、島野、金、中村、佐藤恵、倉俣

51分 藤森  1-0

53分 失点 1-1

63分 福田 2-1

74分 藤森→佐藤恵、熊取谷→中村

78分 中村 3-1

79分 松原→金

84分 木村→島野

90+2分 田中禅→倉俣

 

マネージャー日記はこちら

遠藤雅己(4年/桐蔭学園高校) 横浜FCへの来季加入内定のお知らせ

この度、遠藤雅己(4年/桐蔭学園高校)の横浜FCへの2023シーズン加入が内定しましたので、お知らせ致します。

詳細につきましては、横浜FC公式HPをご覧ください。

 

【プロフィール】

遠藤 雅己(エンドウ マサキ)

2001年3月1日生(21歳)

ポジション:GK

身長/体重:188cm/83kg

 

【経歴】

FCサラマンドラ明正&遠藤塾→ESA→桐蔭学園高校

 

【代表歴】

国体東京都代表

 

【本人からのコメント】

「この度、2023シーズンから横浜FCに加入させていただくことになりました明治大学の遠藤雅己です。幼い頃からの夢であったプロサッカー選手の一歩をこの伝統あるクラブで踏み出せることを大変嬉しく思います。横浜FCというクラブは父が現役時代に在籍したチームです。そんなクラブで自分のキャリアをスタートできることにとてもワクワクしております。
これからも慢心せず、日々努力を積み重ね、1日でも早く横浜FCの一員として勝利に貢献できる選手になります。
横浜FCに関わる全ての皆さま、私はこのクラブのJ1優勝の為に全てを注ぎます。
これからよろしくお願いいたします!!」

 

【過去の部員ブログ】

1年:「原石を磨け」 1年 遠藤雅己

2年:「掴み取るべし」 2年 遠藤雅己

3年:「考動力」3年 遠藤雅己

林幸多郎(4年/鳥栖U-18) 横浜FCへの来季加入内定のお知らせ

この度、林幸多郎(4年/鳥栖U-18)の横浜FCへの2023シーズン加入が決定しましたので、お知らせ致します。

詳細につきましては、横浜FC公式HPをご覧ください。

 

【プロフィール】

林 幸多郎(ハヤシ コウタロウ)

2000年11月16日生(21歳)

ポジション:DF

身長/体重:170cm/70kg

 

【経歴】

嬉野FC→サガン鳥栖U-15→サガン鳥栖U-18

 

【代表歴】

国体佐賀県代表

 

【本人からのコメント】

「来季から横浜FCに加入することになりました、明治大学の林幸多郎です。
目標の一つであったプロサッカー選手のスタートラインに立てたこと、そして、そのキャリアを伝統ある素晴らしいクラブで始めることができることを大変嬉しく思います。
これまで育ててくれた家族をはじめ、指導者の方々、携わってくださった全ての方々に心から感謝申し上げます。
横浜FCの為に全身全霊で闘うと共に、多くの人に勇気や活力を与えられる選手になれるよう日々精進していきます。
進路は決まりましたが、まずは明治大学の一員として今年掲げた目標を達成するために努力し、後輩のために、これからの明治の為に、残りの大学サッカーをやり切りたいと思います。
応援宜しくお願いいたします。」

 

【過去の部員ブログ】

1年:「言葉の力」1年 林幸多郎

2年:「1=2?」2年 林幸多郎

3年:「能力×努力×考え方」3年 林幸多郎

4年:「挑越、繋翔、邁新・・・志創」4年 林幸多郎

「アミノバイタル®︎」カップ2022 準々決勝 vs順天堂大学

「アミノバイタル®︎」カップ2022 準々決勝

vs 順天堂大学

@会場非公開

17:30 kick off

 

明治大学 2(0-1)1 順天堂大学

 

《スタート》
上林、鷲見、井上、岡、福田、松原、木村、常盤、藤森、田中禅、佐藤恵

《サブ》
佐藤文、櫻井、村上、徳永、金、島野、熊取谷、倉俣、中村

4分 失点 0-1

61分 常盤→熊取谷

77分 井上→櫻井

85分 福田→徳永

佐藤恵→倉俣

89分 藤森→中村

90+5分 田中禅 1-1

105分 木村 2-1

 

マネージャー日記はこちら

「アミノバイタル®︎」カップ2022 2回戦 vs日本体育大学

「アミノバイタル®︎」カップ2022 2回戦

vs 日本体育大学

@ブリオベッカ浦安競技場

17:30 kick off

 

明治大学 1(1-0)0 日本体育大学

 

《スタート》

遠藤、内田、鷲見、村上、福田、松原、木村、藤森、熊取谷、佐藤恵、中村

《サブ》

上林、櫻井、井上、岡、徳永、常盤、倉俣、田中禅、馬場

 

10分 藤森 1-0

36分 内田→岡

65分 熊取谷→田中禅

76分 中村→常盤

90+1分 松原→井上

 

マネージャー日記はこちら

『JR東日本カップ2022 第96回関東大学サッカーリーグ戦【後期】』の日程決定のお知らせ

この度、関東大学サッカー連盟より『JR東日本カップ2022 第96回関東大学サッカーリーグ戦【後期】』の日程及び対戦カードが発表されましたので、お知らせ致します。

 

第12節 8月6日(土) vs流通経済大学
(18:00 kick off/会場非公開)

第13節 8月9日(火) vs筑波大学
(18:00 kick off/会場非公開)

第14節 8月13日(土) vs国士舘大学
(18:00 kick off/会場非公開)

第15節 10月1日(土) vs早稲田大学
(14:00 kick  off/@ブリオベッカ浦安競技場)

第16節 10月9日(日) vs拓殖大学
(14:00 kick off/会場非公開)

第17節 10月12日(水) vs駒澤大学
(18:00 kick off/会場非公開)

第18節 10月16日(日) vs順天堂大学
(14:00 kick off/会場非公開)

第19節 10月22日(土) vs東洋大学
(14:00 kick off/会場非公開)

第20節 10月30日(日) vs法政大学
(14:00 kick off/@AGFフィールド)

第21節 11月5日(土) vs桐蔭横浜大学
(14:00 kick off/@三ツ沢公園陸上競技場)

第22節 11月12日(土) or 11月13日(日) vs東京国際大学
(未定/@未定)※10月下旬決定

 

詳細は関東大学サッカー連盟HPをご覧下さい。

IL vs立教大学U-22A

インディペンデンスリーグ1部 Cブロック

vs 立教大学U-22A

@会場非公開

16:45 kick off

 

明治大学 3(0-2)2 立教大学U-22A

 

《スタート》

高橋楓、白圡、小林、永田、藤本、木内、松尾、三品、林晴、田部、吉倉

《サブ》

藤井、貝出、伊達、高橋祥、森

 

40分 失点 0-1

42分 失点 0-2

53分 林晴 2-1

80分 林晴 2-2

90分 三品→貝出

90+3分 永田 3-2

マネージャー日記はこちら