「『第35回デンソーチャレンジサッカー 熊谷大会』メンバー選出のお知らせ」

当部より、以下の選手が3月3日(水)~3月7日(日)に開催される『第35回デンソーカップチャレンジサッカー 熊谷大会』の参加メンバーに選出されましたので、お知らせ致します。

【メンバー】

<関東B・北信越選抜>

DF 岡庭愁人 (4年/FC東京U-18)

本人コメント:

選出されたことに感謝したいです。明治の代表としてピッチ内外で責任あるプレー、行動をしていきます。圧倒的な強さを証明します。

MF 稲見哲行(4年/矢板中央高校)

本人コメント:

明治の代表として、ピッチ内外で選抜チームを牽引し、良い結果を報告出来るように頑張ります。又、他チームの選手から多くのことを吸収し成長して帰ってきたいと思います。応援宜しくお願い致します。

 

<関東C・北信越選抜>

MF 杉浦文哉 (4年/名古屋グランパスU-18)

本人コメント:

この度、関東大学選抜Cに選ばれた4年の杉浦文哉です。まずは、このような社会情勢の中、大会を運営してくださる関係者の皆様に感謝申し上げます。明治の代表として選ばれた自覚と責任を持った行動とプレーを表現していきます。参加するからには優勝を勝ち取って来ます。応援よろしくお願いします。

 

※写真をクリックすると個人プロフィールをご覧いただけます。

今大会は新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響により、全試合無観客試合となります。詳細につきましては全日本大学サッカー連盟HPをご覧ください。

応援宜しくお願い致します☆

岩田寛生(4年/藤枝東高)Criacao Shinjukuへの来季加入内定のお知らせ

この度、岩田寛生(4年/藤枝東高)のCriacao Shinjukuへの2021シーズン加入が内定しましたので、お知らせ致します。

詳細につきましては、Criacao Shinjuku 公式HPをご覧ください。

【プロフィール】

岩田  寛生(イワタ ヒロキ)

1998年4月5日生(22歳)

ポジション:FW

身長/体重:178cm/72kg

【経歴】

緑東FC→藤枝東高校

【本人からのコメント】

この度、Criacao Shinjukuへの加入が決まりました明治大学の岩田寛生です。

これまで私は、分岐点に立ったとき、数ある選択肢の中で、より厳しい道を選択してきました。サッカーと勉学の両立を目指した高校進学の選択。サッカーと主務の両立を目指した大学3年生の選択。それぞれ、大変なことはたくさんありましたが、自分自身の努力と、たくさんの方の支えと協力により、その選択で良かったと心の底から思っています。また、厳しい道を選択することで、犠牲はありますが、それよりも得られるもの、与える影響が大きいことを学びました。今回の選択は、社会人とサッカーの両立を目指す選択です。「平日はビジネスマン、休日はサッカー選手」今までにないカタチを追い求め、応援してくださる人たちへ感動や勇気を届けます。

明治大学で培った明治魂を胸に、覚悟と情熱を持って、直向きに走り続けます。

応援よろしくお願い致します。

 

【過去の部員ブログ】

1年生 「サクラマスに俺はなる。」1年 岩田寛生

2年生 「Continue」 2年 岩田寛生

3年生 「当たり前」 3年 岩田寛生

4年生 「繋翔」4年 岩田寛生

時里元樹(4年/浦和レッズユース)東京武蔵野ユナイテッドFCへの来季加入内定のお知らせ

この度、時里元樹(4年/浦和レッズユース)の東京武蔵野ユナイテッドFCへの2021シーズン加入が内定しましたので、お知らせ致します。

 

詳細につきましては、東京武蔵野ユナイテッドFC 公式HPをご覧ください。

 

【プロフィール】

時里 元樹(トキサト モトキ)

1998年5月17日生(22歳)

ポジション:FW

身長/体重:169cm/65kg

【経歴】

レッツアサカサッカークラブ→朝霞ESTRELAジュニアユース→浦和レッズユース

 

【本人からのコメント】

東京武蔵野ユナイテッドFCに入団することになりました明治大学の時里元樹です。これまで支えて下さった多くの方々への感謝を忘れず、サッカープレーヤーとしても、1人の人間としても成長できるよう日々全力で過ごしたいと思います。
また、多くの人に感動を与えることのできる選手を目指し、頑張ります。
応援よろしくお願いします。

 

【過去の部員ブログ】

1年生 「スポーツの持つ力」

2年生 「サッカーが教えてくれること」

3年生 「出会い」

4年生 「一燈を提げて暗夜を行く」

#atarimaeni CUP 2回戦 vs東海大学

#atarimaeni CUP 2回戦

vs東海大学

14:00 kick off

 

明治大学 1 (1-0, 1-1, 1-1, 1-1) 1 東海大学

×     2                 PK                4 〇

 

《スタート》

早川、佐藤瑶、石井、蓮川、常本、稲見、力安、持井、藤原、赤井、小柏

《サブ》

青嶋、岡、加藤、住永、木村、田中、佐藤凌、狩土名

 

28分 小柏 1-0

68分 藤原→佐藤凌

78分 常本→木村、小柏→狩土名

83分 失点 1-1

104分 狩土名→田中

119分 木村→住永

PK  × 明治大学 2- 4 東海大学 〇

#atarimaeni CUP 1回戦 vs福山大学

#atarimaeni CUP 1回戦

vs 福山大学

14:00 kick off

 

明治大学 3 (o-1, 1-1, 3-1, 3-1) 1 福山大学

 

《スタート》

早川、常本、佐藤瑶、蓮川、岡庭、小柏、住永、力安、杉浦、佐藤凌、狩土名

《サブ》

青嶋、福田、石井、村上、稲見、木村、持井、藤原、赤井

 

10分 失点 0-1

HT 岡庭→持井、杉浦→藤原

48分 藤原 1-1

68分 住永→木村

76分 狩土名→赤井

98分 佐藤凌 2-1

99分 力安→稲見

101分 藤原 3-1

 

マネージャー日記はこちら

第18回IL全国大会決勝 vs関西学院大学B2

第18回IL全国大会決勝

vs 関西学院大学B2

12:00 kick off

 

明治大学U-22   1 (1-0) 0   関西学院大学B2

 

《スタート》

越中屋、櫻井、丸山、徳永、林、西矢、鈴木、金、倉俣、山崎、赤井

《サブ》

遠藤、白圡、山田、阿部、内田、東山、越智、神崎、森

 

12分 西矢 1-0

65分 山崎→森

71分 倉俣→神崎

80分 鈴木→白圡

86分 赤井→内田

 

マネージャー日記はこちら

第18回IL全国大会準決勝 vs国士舘大学U-22A

第18回IL全国大会準決勝

vs国士舘大学U-22A

12:00 kick off

 

明治大学U-22    3 (1-0) 1   国士舘大学U-22A

 

《スタート》

越中屋、櫻井、丸山、徳永、林、西矢、鈴木、金、阿部、森、山崎

《サブ》

遠藤、白圡、山田、内田、東山、越智、倉俣、赤井、神崎

 

30分 西矢 1-0

54分 森→赤井

58分 失点 1-1

61分 金→内田

63分 西矢 2-1

84分 阿部→白圡

87分 西矢 3-1

89分 鈴木→越智、山崎→東山

 

マネージャー日記はこちら

第18回IL全国大会2回戦 vs中京大学U20

第18回IL全国大会2回戦

vs中京大学U20

11:00 kick off

 

明治大学U-22 5(4-0)0 中京大学U20

 

《スタート》
遠藤、白土、山田、丸山、林、鈴木、越智、内田、山崎、倉俣、赤井

《サブ》
越中屋、櫻井、徳永、阿部、西矢、金、東山、森、高橋

 

17分 赤井 1-0

21分 鈴木 2-0

25分 山崎 3-0

30分 白圡 4-0

HT 山崎→東山

67分 倉俣→森

69分 鈴木→金

70分 森 5-0

74分 丸山→徳永

79分 林→高橋

 

マネージャー日記はこちら

第18回IL全国大会1回戦 vs福山大学学友会サッカー部A

第18回IL全国大会1回戦

vs福山大学学友会サッカー部A

11:00 kick off

 

明治大学U-22 5 (1-0) 0 福山大学学友会サッカー部A

 

《スタート》

越中屋、櫻井、丸山、徳永、林、西矢、金、鈴木、倉俣、山崎、森

《サブ》

遠藤、白圡、山田、阿部、越智、内田、東山、赤井、高橋

 

45分 西矢 1-0

HT 倉俣→内田

47分 西矢 (PK) 2-0

59分 山崎→赤井

62分 赤井 3-0

64分 丸山→山田

67分 林→阿部、鈴木→越智

83分 森 4-0

89分 西矢 5-0

 

マネージャー日記はこちら