この度、2025年度秋期 「明治大学リバティアカデミー 体験型講座」の開講が決定しましたので、お知らせいたします。
2025年度秋期の開講は以下の2講座になります。
①明大サッカー部選手による個別指導型サッカー指導(家庭教師型サッカー教室)
②はじめてのサッカー教室(小学1~3年クラス)
詳細は、こちらからご覧ください。
この度、2025年度秋期 「明治大学リバティアカデミー 体験型講座」の開講が決定しましたので、お知らせいたします。
2025年度秋期の開講は以下の2講座になります。
①明大サッカー部選手による個別指導型サッカー指導(家庭教師型サッカー教室)
②はじめてのサッカー教室(小学1~3年クラス)
詳細は、こちらからご覧ください。
この度、9月3日からミャンマーで行われる 、『AFC U23アジアカップ サウジアラビア 2026 予選』に臨むU-22日本代表のメンバーとして、弊部から以下の選手が選出されましたのでお知らせいたします。
DF 稲垣篤志(3年/浦和レッズユース)
主な経歴:U-17日本代表、U-18日本代表、U-19日本代表、U-20日本代表候補
GK 濱﨑知康(2年/川崎フロンターレU-18)
主な経歴:U-17日本代表、U-18日本代表、U-19日本代表
【試合日程】※時間はすべて現地時間です。
第1戦 vsU-22アフガニスタン代表(Thuwunna Stadium)9/3(水) 19:00 kick off
第2戦 vsU-22ミャンマー代表(Thuwunna Stadium)9/6(土) 16:00 kick off
第3戦 vsU-22クウェート代表(Thuwunna Stadium)9/9(火) 19:00 kick off
詳細は、JFAのHPをご覧ください。
応援よろしくお願いいたします!
この度、真鍋隼虎(4年/名古屋グランパスU-18)の藤枝MYFCへの2026年シーズン加入が内定しましたので、お知らせいたします。
詳細につきましては、藤枝MYFC公式HPをご覧ください。
【プロフィール】
真鍋 隼虎(マナベ ハヤト)
生年月日:2004年1月2日
ポジション:FW
身長/体重:177cm/72kg
【経歴】
高槻FCジュニア→高槻FCジュニアユース→名古屋グランパスU-18→明治大学
【選抜・代表歴】
高校時:U-16日本代表候補、U-17日本代表
大学時:関東選抜A
【本人コメント】
2026年シーズンより藤枝MYFCに加入することになりました、明治大学の真鍋隼虎です。
藤枝MYFCという素晴らしいクラブで、プロサッカー選手としてのキャリアをスタートできることを大変嬉しく思います。
これまで育ててくれた家族、お世話になった指導者の方々、支えてくれた全ての方々への感謝の気持ちを忘れず、全力でプレーします。
藤枝MYFCに関わる全ての皆様と、共に勝利を分かち合えるように、全身全霊で戦います。応援よろしくお願いします。
【過去のブログ】
この度、2025年度春期 「明治大学リバティアカデミー 体験型講座」が開講しましたので、お知らせいたします。
本日3/3(月)より、明治大学リバティアカデミーHPにてお申込が開始しております。
2025年度春期の開講は以下の2講座になります。
①明大サッカー部選手による個別指導型サッカー指導(家庭教師型サッカー教室)
②はじめてのサッカー教室(小学1~3年クラス)
詳細は、こちらからご覧ください。
インディペンデンスリーグ1部Cブロック
vs日本大学U-22
@日本大学アスレティックパーク稲城サッカー場
10:00 kick off
明治大学U-22 8(3-0)0 日本大学U-22
《スタート》
森脇、伊達、森田、八巻、新谷、吉倉、芝田、山座、熊谷、前澤、前田
《サブ》
高橋、アッパ、別府、内山、大園、小嵐、川合、佐藤、田上
12分 前田 1-0
16分 前田 2-0
36分 芝田3-0
HT 山座→川合 吉倉→大園
48分 前澤 4-0
51分 前田 5-0
68分 新谷→内山 前澤→田上
78分 前田 6-0
83分 熊谷→小嵐
87分 11小嵐 7-0
90+1分 前田 8-0
関東大学サッカーリーグ新人戦Cグループ
vs慶應義塾大学
@慶應義塾大学下田サッカーグラウンド
10:00 kick off
明治大学 3(1-2)4 慶應義塾大学
《スタート》
濱﨑、桒原、八巻、小泉、稲垣、宇水、川合、前田、坂上、高足、近野
《サブ》
涌井、新谷、アッパ、内山、芝田、山座、熊谷、小嵐、前澤
15分 濱﨑→涌井
18分 失点 0-1
37分 失点 0-2
41分 高足 1-2
HT 八巻→新谷
51分 失点 1-3
52分 川合→芝田
56分 失点1-4
61分 近野→アッパ
65分 高足 2-4
70分 高足 3-4
87分 芝田→前澤
マネージャー日記はこちら☆
本日行われる予定でした、
関東大学サッカーリーグ戦第12節 vs桐蔭横浜大学(18:00/熊谷スポーツ文化公園陸上競技場)は、
雷の影響により延期が決定致しました。
延期試合の実施日については、決定次第お知らせいたします。
本日行われる予定でした、
関東大学サッカーリーグ戦第11節 vs東洋大学(18:00/東洋大学朝霞キャンパス・サッカー場)は、
雷の影響により中止が決定致しました。
今後の詳細は、決定次第お知らせいたします。
この度、2025シーズン 東京ヴェルディ加入内定の内田 陽介(4年/青森山田高校)が、公益財団法人日本サッカー協会より「2024年JFA・Jリーグ特別指定選手」として認定されましたので、お知らせいたします。
【プロフィール】
内田 陽介(ウチダ ヨウスケ)
生年月日:2002年8月20日(21歳)
ポジション:DF
身長/体重:167㎝/65kg
【経歴】
熊谷東サッカースポーツ少年団 → クマガヤSC → 青森山田高校 → 明治大学
【選抜・代表歴】
高校時:日本高校サッカー選抜
大学時:関東大学選抜
【受入先】
東京ヴェルディ
詳細は、JFAのHPよりご覧ください。
応援よろしくお願いします!
7/20(土)『JR東日本カップ2024 第98回関東大学サッカーリーグ戦』第11節 vs東洋大学(18:00/@東洋大学朝霞キャンパス・サッカー場)は、観戦に事前申請が必要となります。
観戦をご希望される方は、下記URLからお申し込みをお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeKadrW4EdvMQ-28NMNDfdgRLbD-AuBlHDcGu8bmSC_9hundg/viewform
※締切は、試合前日 7/19(金)の12時までとなります。
なお、観戦の注意事項は、以下のURLからご覧下さい。
来場をご希望される方は、諸注意を熟読した上、ぜひ会場にて応援よろしくお願いいたします。